2018年は副業元年とも言われ、これまでサラリーマンが当たり前のように禁止とされていた副業や兼業を国が進めるような流れに変わった年です!!

 

それと同時に副業を解禁する企業も続々と増えてきました。

 

しかし、

 

まだまだ副業を禁止している企業は多く存在していて、副業をしたくても「バレたらどうしよう」という不安からなかなか1歩を踏み出せないでいる人も多いのが現状です。

 

ここでまず言いたいのは、

 

「そんなに不安になる必要はありません!!」

 

完全にバレない方法というのは副業をやっている以上ありえないですが、バレにくい方法やバレにくい副業は存在します。

 

ここでは会社に「バレないために行う方法」や「バレにくい副業」と、「バレた時のための準備」の3つを紹介していき、この3つを知っておくだけでも「バレたらどうしよう」というストレスを緩和できるかもしれません。

 

 

副業が会社になぜバレてしまうのか?

 

 

まずは副業がバレるかバレないかより、「なぜ会社にバレるのか」を知っておかないといけません。

 

会社に副業がバレてしまうケースは様々で、代表例として3つ。

 

・住民税からバレる

・副業をしていることを喋る

・副業している姿を見られる

 

この3つを対策すれば、ここには挙げていないほとんどのケースにも対応できるはずです。

 

それぞれのバレる原因には、バレないための対策をすることができ、この対策をするかしないかでバレるリスクは大きく違ってきます!!

 

 

住民税からバレる

 

サラリーマンの人たちは、毎月の給料から住民税が天引きされているはずです!!

 

住民税の納税額は、前年度の所得によって決まっていて、ここで副業をすることで収入が増えると支払わないといけない住民税は増えてきます。

 

ここが問題で、住民税が増えていることに会社が不信感を持つことで副業を疑われてしまい、バレてしまうリスクが大きくなると言えるでしょう。

 

このリスクは絶対に回避しなくてはいけません!!

 

 

バレない方法はあるのか?

 

バレない方法は正直なとこをありませんが、住民税からバレるリスクを最小限に抑える方法はあります!!

 

会社に副業で収入があることがバレなければいいだけなので、会社で事務の人が目にする住民税の額を変化させなければ副業をしていることを会社に気づかれなくて済みます。

 

どういった方法かというと、

 

確定申告の際に、副業で得た収入分の住民税を自分で直接納付するようにすればいいのです!!

 

確定申告する際に「確定申告第2表」という用紙の「給料所得以外の住民税の徴収方法の選択」という欄に「特別徴収」と「普通徴収」の2つのチェックする場所があります。

 

ここで必ず「普通徴収」にチェックを入れてることです!!

 

もし「特別徴収」にチェックを入れてしまうと会社経由で納税をするということになってしまい、会社にバレてしまいます。

 

「普通徴収」にチェックをして、後日郵便で送られてくる通知に従って自分で住民税を納付すれば完了です!!

 

ここで注意することが1つ。

 

全国の多くの自治体では「特別徴収」を推進している場所もあり、この場合「普通徴収」で出しても「特別徴収」されてしまい、会社にバレてしまいます。

 

この場合は「開業届」を出して副業での所得を「事業取得」に変えてしまったり、「雑所得」として税金を収めることでバレるリスクを低減できるでしょう。

 

自分の住んでいる自治体はどうなのか前もって調べておくことをオススメします!!

 

 

副業していることを自ら喋る

 

副業を誰にも知られずにやろうと初めに決めていても、いざ副業で収入が上がったりといいことがあると、つい嬉しくなってしまい会社で同僚などに自ら喋ってしまいます。

 

この時「誰にも言わないで」といったところで数日もすれば話は会社中に広まってしまい、バレるのは秒読み段階です。

 

噂話は光よりも速く、話は事実とは違い大きく膨らんでしまいます!!

 

嬉しくて話してしまう気持ちはわかりますが、誰にも喋らないというルールは確実に守るべきです。

 

飲み会なんかで酔った勢いでつい話してしまうようなことも避けましょう!

 

 

副業している姿を人に見られる

 

会社の同僚に副業している姿を目撃されてしまい会社に告げ口されるようなことも回避しなければいけないことの1つです!!

 

会社外でハンドメイドの物をイベントなどを利用して販売したり、ホームページやブログ、YouTubeの動画を見られるといったことで副業がバレてしまうケースもあります!!

 

信用を得るため、ビジネスを行う際はどうしても自分を出していかないといけない場面は存在し、これは避けては通れません。

 

また、会社内で副業をしていて同僚に目撃されることもあるでしょう。

 

自分の中でどこまで自分を出していくかのハードルを作っておくこともいいかもしれませんね!!

 

 

サラリーマンが副業しているのがバレたらどうなる?

 

 

会社には「就業規則」があり、その中で副業禁止と定めている会社も多いのが現状です。

 

まずは自分の会社がどうなっているのかを確認しておかないといけません!!

 

ではどういったことを確認しないといけないのか?

 

・届出をすれば副業をすることは可能なのか

・禁止なのは「他の業務に従事すること」なのか「他の会社に雇われる」のがいけないのか

・ルールに違反した場合どうなるのか

 

この3つを知っておくことは副業をするうえではとても大切なことです。

 

仮に会社に内緒でやるとしても、就業規則を知っているだけで自分なりの対策が打てるはずです!!

 

 

副業禁止の企業でも副業はできる?

 

ここでは会社の規則では副業が禁止されていても、国が定めた法律的にはどうなのかを見ていきます。

 

2018年1月厚生労働省は「モデル就業規則」から副業禁止の規定を削除し、新たに副業についての規定を追記しました。

 

【第14章:副業・兼業】

第67条:労働者は時間外において、他の会社等の業務に従事することができる

 

こう記してあり、法律的には決して禁止ではないのです!!

 

禁止ではないとはいえ守らなければいけないこともあります。

 

・労働者は事前に会社に届出をしないといけない

・労働提供上の支障をきたしてはいけない

・企業秘密を漏洩してはいけない

・会社の名誉や信用を損なう行為、信頼関係を破壊する行為はしてはいけない

・企業の利益を害してはいけない

 

これさえ守れば、本業の時間外であれば副業は可能と言えます。

 

企業が個人に対して副業を禁止することは法律で定められていないのでプライベートの時間を活用しての副業は法律違反ではありません!!

 

もし、このルールを守っているにもかかわらず、副業で解雇や懲戒処分を受けてしまった場合、裁判で争えば通常は会社側が負けるでしょう。

 

とはいえ、知られた場合に処分がなかったとしても、職場では気まずくなるでしょうから、やはり会社に知られないに越したことはないです。

 

会社に副業に対する理解がない限りは、極力知られないに限ります!!

 

 

バレにくい仕事とは?

 

 

「副業」と言うと、いまだに本業以外の時間を使ってアルバイトと言ったことを想像するサラリーマンは多いです!!

 

アルバイトで副業はあまりメリットがある働き方とはいえません。

 

・接客など人と顔を合わすことが多い

・働く時間が制約される

・自分で仕事の量を調整できない

 

こういったことは副業をするサラリーマンとしてはリスクでしかありません!!

 

特に人と顔を合わすことが多いと会社関係の人に出会ってしまい副業がバレてしまったなんてことは絶対に避けたいところです。

 

そこでオススメする働き方は「インターネットを使った働き方」になります!!

 

・人と顔を合わさないで仕事が完結する

・自分ができる範囲で作業が可能

・仕事をこなしていくうちに自分で稼ぐスキルが身につく

 

こういったメリットがあります!!

 

「パソコンスキルがないから自分には無理。。。」

 

こういっている姿が想像できますが、問題なくみんな持っているスマホで作業可能です!!

 

もちろんパソコンが使えるに越したことはありませんが、パソコンが使えないと副業はできないといった考え方は間違いと言えます。

 

いくつもの副業がある中から代表される4つを見ていきましょう!!

 

こちらも読んでみて!!

副業を始めるならまず読んで!! 今までの副業とこれからの副業

 

クラウドソーシングサイトを使って副業

 

クラウドソーシングとは、インターネットを使って企業が、いくら払うから仕事をしてほしいと依頼して、その仕事を自ら選び受注して仕事をこなし報酬を受け取る働き方です。

 

クラウドソーシングサイトでは「クラウドワークス」「ランサーズ」「ココナラ」この3つのプラットホームがメジャーで、初めは自分に合っているであろうものを選んでください。

 

この3つのプラットホームには、さまざまなジャンルの仕事が存在していて、専門知識を必要とするものから、そうでないものまであるので全くの初心者でも安心して副業に取り組めるはずです!!

 

普段の生活で必ず存在する隙間時間を利用した働き方で収入を上げることも可能な働き方になります。

 

こちらも読んでみて!!

副業するなら!! スマホで安全に始めるクラウドソーシング!!

 

 

プログラミングで副業

 

プログラミングは専門知識が必要にはなりますが、知識さえ身につけてしまえば高収入が狙える副業です!!

 

プログラミング未経験の人がプログラミング言語を選択するときに、人がいいと言ったからこの言語から始めようみたいな始め方では勉強自体が続かない可能性が高いです!!

 

どのプログラミング言語が自分にあっているかを検討した上でを勉強を始めることをオススメします。

 

そして、

 

独学もいいですが、プログラミングスクールを利用することで早く身につけることができるでしょう。

 

次にプログラミングでの稼ぎ方はどんなものがあるのか?

 

・クラウドソーシングサイトを利用して仕事を受注する

・自分で企業などに営業をかけて仕事をもらう

・プログラミングを勉強したい人に教える

・自分でサービスを作り運営する

 

 

こう言った稼ぎ方があり、初心者にはまずはクラウドソーシングサイトを利用した稼ぎ方から始めて、プログラマーとしての実績を積み上げるのがいいでしょう!!

 

 

アフィリエイトで副業

 

アフィリエイトは副業をしようとリサーチした人なら1度は目にしているのではないでしょうか?

 

アフィリエイトとは、

 

自分の「サイト」や「ブログ」にASPサイトを利用して、企業の広告を貼って宣伝し、訪問者が商品やサービスを購入、利用した際に報酬を受け取ることができるシステムです。

 

アフィリエイトは少ない初期投資で始めることができ、場合によっては大きな金額を稼げる働き方ですが、成果が出るまでに時間がかかるのがデメリットとして存在しています。

 

何か別の副業と並行して行うといいかもしれませんね!!

 

 

せどりで副業

 

再現性の最も高い副業と言われる稼ぎ方がせどりです!!

 

せどりとは、自分で商品となるものを仕入れて、仕入れ額より高い金額で売ることで仕入れ値との差額で収入を得る方法になります。

 

・いかに高く売るかよりも、いかに安く仕入れることができるか

 

せどりはここがポイントです!!

 

メリットとしては誰でも今すぐに始めることができるほどハードルが低いのが特徴で、副業初心者にはオススメの副業になります。

 

しかし、このメリットはデメリットでもあり、始めるのにハードルが低いために競争が激しいジャンルともいえるでしょう。

 

そしてデメリットをもう1つ!!

 

商品を仕入れる際に必ず自己資金で仕入れなくてはいけなく、商品を売り始めるときはマイナススタートが絶対です。

 

商品をリサーチする能力を磨いていればきっと売れる商品を仕入れることはできるはずなので稼げないと言うことはなかなかないのではないでしょうか?

 

それでも不安だと言う人は、まずは自宅にある不用品なんかを販売することから始めてみるといいですよ!!

 

 

副業がバレたときのために自分の価値を上げておく

 

 

絶対にバレない副業というのは残念ながら存在しません。。。

 

じゃ、会社に副業をしていることがバレてしまったらどうしたらいいのか?

 

素直に謝るのが1番の方法でしょう!!

 

自分は何も間違ったことはしていないと、会社に訴えたところで正直なところ何も変わらないと思いますし、余計に自分の立場が悪くなるだけです。

 

会社のルールを破ったわけですから、何かしらの制裁は課せられるでしょうが、会社自体に迷惑をかけていないのなら悪質性が低いので、いきなり解雇というのはあまり考えられません。

 

とはいえ、バレてしまったときのためにサラリーマンが副業をする場合に上げておかないといけない価値が2つあります!!

 

⒈ 会社での価値

⒉  副業サラリーマンの価値

 

この2つの価値を日頃から高めておくことがバレたときを左右します。

 

 

会社での価値はバレる前にあげておく

 

副業をやっているからといって本業をおろそかにしてはいけません!!

 

どちらかと言うと、今まで以上に会社内での自分の存在価値を上げていき、もしも会社に副業がバレてしまったときに会社に自分は必要な存在と思ってもらえるくらいになるべきです。

 

これが逆に、いないならいないでもいいような存在になってしまっていてはバレた時に不利になるだけでしょう!!

 

では、会社での自分の価値を上げるためにやるべきことは何か?

 

・昼休みなどの休憩の時間以外で副業はしない

・副業を理由に「居眠り」「遅刻」はダメ

・副業の時間を作るために会社を休まない

・会社の機密情報を副業に利用しない

 

こういった当たり前のことを守ることが大切で、それにプラスで会社で結果を出すことで自分以外の人との差を作らないといけません!!

 

誰もがやっている当たり前のことだけやっていてもみんなと一緒なだけです。

 

 

副業サラリーマンとしての価値を上げておく

 

副業とはいえ、会社以外での自分はサラリーマンではなく、自分の力で稼ぐ「フリーランス」や「経営者」と言うような存在であり、仕事に対する責任は副業だからといって軽くなったりはしません。

 

本業があるからと副業での仕事の納期を遅らしたり、いい加減な仕事をするようでは副業サラリーマン失格です!!

 

こんなことをしていては、自分の価値を下げるだけなので絶対にしてはいけません。

 

副業での自分の価値を上げる努力を常にすることで、いずれはその価値のおかげで自分に仕事が集まり出してくるはずです!!

 

そうすると、

 

・稼ぎは本業を超える

・専門スキルが身につく

・独立も可能に

 

こういったメリットがあり、もしも会社に副業がバレてしまってまずい立場になってしまっても、会社に頼らない稼ぎ方を身につけておくことができていれば、無理して会社に残る必要もなくなります。

 

独立するもよし!!

 

転職するもよし!!

 

自分で選択すればいいだけです。

 

特に転職は副業で培ったスキルがあるので必ず転職に優位に働くでしょう。

 

本業があるからと甘えないことです!!

 

 

まとめ

 

バレにくくする方法やバレにくい副業は存在します。

 

しかし、

 

勤務先との付き合い方や就業規則の問題などもちゃんと考えた上で自己責任で取り組むことが前提になります。

 

日頃からうまく立ち回ることができていればいきなりの状況に慌てずに済むはずです!!

 

こんなことを言うともともこもないですが、

 

会社に副業をしていることがバレたらどうしようと不安で一歩が踏み出せない人はそんなに難しく考えないでいいんじゃないでしょうか?

 

まだ何もしていない訳ですし、バレたときのことを今考えるよりも副業で稼ぐ方法を考える方が時間を有効に使えているといえます!!

 

まずは行動してみることが大切です。

 

アルバイトのような働き方ではなく、インターネットを使った副業でバレるリスクを抑えると同時に、自分の力で稼ぐスキルを身につけないといけません。

 

まずは自分にあったジャンルの仕事を選択するのが始まりです!!

 

そしてその瞬間から「サラリーマンで稼ぐ自分」と「会社に頼らないで稼ぐ自分」の2つの顔を持つことになります。

 

ここで大切なのは「会社での価値」と「副業サラリーマンとしての価値」の両方の価値を必ず上げる努力を怠らないことです!!

 

バレないための対策をすることと同時にバレてしまったときの対策も準備しておきましょう。

 

 

こちらも読んでみて!!

サラリーマンがやるべき おすすめの副業 6選!!

副業するなら知っておきたい「メリット」と「デメリット」

将来が不安なサラリーマンは、まずは副業で稼ぐことから